オンライン学習
こんにちは、榎本です。
日本のいくつかの都市にも緊急事態宣言が出され、
新型コロナウィルスの猛威に今しばらく耐える時間が続きそうですね。
上記宣言を受け、弊社でも先週より完全テレワークにて業務させて頂いておりますが、
改めてITシステムの利便性、必要性を感じる次第です。
仕事だけでなく教育現場においても同じ事が言え、
特に海外の学校では学校閉鎖になっても、すぐにオンライン学習に切り替え、
子ども達から教育の機会が奪われないよう迅速な対応をしています。
ことICT教育に関して諸外国は日本とは比にならないくらい進んでいることを再認識させられました。
(余談ですが、私の子供たちが通う学校では、親が学校に教科書を引き取りに行ったり、
先生方が臨時休校中の課題をわざわざ各家庭のポストに投函してくれる等の対応でした。
丁寧かつ確実な手段と言える一方、オンライン化がもう少し進むことで先生方の負担も軽減される
ところもあるのではないかとも思いました。)
オンライン学習は各学校によって利用しているシステムは異なりますが、
私立校は学校独自のシステム、公立校はGoogle Classroom、Microsoft Teams、Zoomなどを利用し、
提供されていることが多いです。
時差の関係で授業が受けられなかったり、課題の見落としで先生から確認の連絡が入ったりと
お互いが初めてのことで小さなトラブルは発生していますが、
形は変われど、継続して学業の機会があることは親としては素直に喜ばしいことです。
対面で授業が受けられない時こそ、積極性や自主性が求められますので、
この機会にこれらの力を身につけてほしいです。
このような状況下では心がマイナスの方向に進んでしまいがちですが、
視点を変えると今まで気づけなかったことに出会えたり、
新たなスキルや経験が得られる機会でもありますので、引き続き、上を向いて歩いていきたいですね。
榎本